薄毛の敵はコーヒー!?注意したい飲み方をおさらい!

栄養治療薄毛

毎朝のコーヒー。 眠気覚ましとしてはもちろん、あの独特の香りと風味でシャキっと目が覚めるという方も多いでしょう。さて、そんなコーヒーで薄毛が加速するとしたらどうでしょうか。コーヒーといえば、健康効果が高く、さまざまな研究から毎日数杯は飲んだ方がいわれているほど。 それなのに薄毛の方にはマイナスの場合もあるそうです。ここでは、コーヒーと薄毛の関係性について少し考えていきます。

 

亜鉛について

薄毛を予防するためには、さまざまな必要栄養素を頭皮にしっかりと送り込む…ということが重要になっていきます。 要するに、ヘアサイクルが乱れないような栄養素を定期的にしっかりと摂取し続けることが薄毛を進行させないためのテクニックとなるわけです。 そして、その薄毛を抑止するためのもっとも重要なのが亜鉛。ミネラルの一種である亜鉛は、我々現代人が不足しがちが栄養素といわれており、体内で生成されないため食品などから積極的に摂取する必要があるといわれています。 しかし、コーヒーというのは亜鉛を対外に排出させるという効果があり、あまり飲み過ぎてしまうと大切な亜鉛が対外から少なくなってしまうと考えられています。 冷静に考えると、そこまで飲み過ぎることはないと思いますが人によって飲み過ぎてしまうことも…。冷静になりましょう。

 

睡眠の質について

コーヒーでもっとも有名な成分といえば、カフェイン。冒頭でお伝えした通り眠気覚ましという効果もありますし、さまざまな効能があることで知られています。 朝起きた時だったり、日中の眠気覚ましという意味ではよいかもしれませんが、じつは夜寝る前などに過剰摂取すると夜中に目覚めてしまい、正しい睡眠が取れない場合も多々あるのです。 私たち人間は就寝がとても大切とされていますが、それは就寝中に脳内を掃除したり、必要な栄養素を体全体に流して修復する時間だからです。 仮に、睡眠不足になってしまうと一日に受けたダメージに修復、さらに髪の毛の成長などが正常に行なわれないことになります。 当然ですが、そういった日が続くことで薄毛が進行してしまい、抜け毛も増えてしまう可能性があるわけです。注意すべきことでしょう。

 

カフェインが苦手な人

また、カフェイン自体が受け付けない、という方もいます。遺伝子的なもので、カフェインやアルコールを摂取すると苦しくなったり、いろいろな不快感を覚えるというものです。 そういった方がコーヒーを飲み過ぎてしまうと体調が悪くなったり、そもそもストレスを感じてしまうので血管が収縮してしまいます。 当然、栄養を頭皮まで届けてくるのは血液ですのでその通り道である血管が収縮すれば薄毛が進行する可能性が出てくるわけです。 カフェインが苦手、という方は無理をしてコーヒーを飲むような生活は避けた方が薄毛対策にとっても効果的といえるでしょう。

 

甘過ぎるものは避ける

コーヒーはブラック派という方もいれば、甘いものがいい…という方もいるでしょう。 ほどほどであれば甘いコーヒーもおすすめですが、薄毛で悩んでいるのであれば砂糖系には注意するべきでしょう。ほどよく糖分を摂取することは悪いことではありませんが、あまりに取り過ぎると糖質過多となり肥満の原因にもなります。 特に、甘い缶コーヒーなどは糖分などがたっぷりと含まれていることで知られており、継続的に飲むことで肥満になることも注意喚起されています。体重が増えれば血流も悪くなります。注意しましょう。

 

適量を守る!

コーヒーがお好きな方は、日中に適量飲むということを続けることです。過剰摂取や糖分の過剰摂取、さらに就寝前のドカ飲みなどはやめましょう。薄毛が進行してしまう可能性があるのです。