AGA(男性型脱毛症)治療で使用されている薬とは!?

AGA人工毛育毛薄毛頭髪

AGA(男性型脱毛症)。男性の薄毛のほとんどが、このAGA(男性型脱毛症)だと言われて久しいですが、まだまだ認知度が低く、その内容を理解している方は少ないようです。さて、そんなAGA(男性型脱毛症)。

 

お医者さんで治療ができるというCMも流れているなど、治癒可能な症状として認識され始めてきています。一体、AGA(男性型脱毛症)にはどのような治療法があるのでしょうか。

 

ここでは、AGA(男性型脱毛症)の治療法について紹介していきたいと思います。

 

AGA(男性型脱毛症)とは?

 

AGA(男性型脱毛症)とは、その名の通り男性の脱毛症を意味する症状です。AGA(男性型脱毛症)になってしまう原因は、男性ホルモンの一種のテストステロンと5α-リアクターゼという酵素が結合してできる物質、DTH(ジヒドロテストステロン)と言われています。

 

髪の毛が成長するためには、さまざまな要因が絡んでくるのですが、そのひとつの毛母細胞に存在する男性ホルモンの受容体があります。

 

この受容体にDTH(ジヒドロテストステロン)が結合することにより、ヘアサイクルが乱れていき、結果的に薄毛が進行してしまうと考えられています。

 

薬による治療が行われている

 

髪の毛を増やすために、外側からケアし続けている方が多いですが、DTH(ジヒドロテストステロン)などが作用するのは体内、つまり体に内側です。

 

頭皮を清潔に保つ、健康を促すためのケアは必須と考えられますが、それらは体内のDTH(ジヒドロテストステロン)に作用することはほぼありません。そうなると、AGA(男性型脱毛症)の進行を止めることができなくなり、日々努力しているのに、なぜかどんどん薄毛になっていってしまうのです。

 

そのため、AGA(男性型脱毛症)の治療法は、薬で行われていることが多いようです。

 

DTH(ジヒドロテストステロン)を発生を抑えたり、それらの元となる物質の結合を妨げたり、薬物による力でAGA(男性型脱毛症)の進行を止める、というアプローチが続けられています。

 

どんな薬が使用されているのか?

 

AGA(男性型脱毛症)に使用されている薬は、今のところ大きくわけてプロペシアとザガーロ、ミノキシジルという3種類です。

 

まず、プロペシアは5α-リダクターゼとテストステロンの結合を阻害する働きをもっており、薄毛の進行を妨げる役割があります。ザガーロは、5α-リダクターゼのⅠ型とⅡ型の両方に作用する効果があり、結果的にDTH(ジヒドロテストステロン)の発生を抑えることができると考えられています。

 

プロペシアの場合、Ⅱ型のみに作用するところを、ザガーロはⅠ型とⅡ型に作用するので、こちらの方が効果が高いと考えられています。発毛効果も期待されているなど、注目されている薬品です。そして、最後が多くの方が耳にしたことがあるであろう、ミノキシジルです。

 

ミノキシジルは、前述した二つの薬品とは違い、発毛促進効果が期待されている薬となっています。ミノキシジルの働きとしては、血管拡張作用、毛母細胞の活性化が期待されており、血流を良くするほか、髪の毛の成長やサイクル正常化などを促進します。

 

これらは、日本皮膚科学会ガイドラインでも推奨されているので、安心して使用可能です。ただし、服用は必ず医師の相談・判断の上、行ってください。

 

人工毛という選択肢もある!

 

これら、薬でAGA(男性型脱毛症)の進行を抑えたり、発毛促進を狙うのもひとつの手段です。しかし、全てのAGA(男性型脱毛症)が100%治るというわけではありませんので、しっかりと医師と相談して最終判断することをおすすめします。

 

今直ぐに髪の毛をどうにかしたい、という方はアデランスなど、さまざまなメーカーの人工毛を利用してみても良いでしょう。

 

近年、その質感やボリューム感、色合いなどは人毛と見分けがつかないほどの進化を経ています。ぜひ、薄毛に悩んでいる方は、AGA治療はじめ、人工毛の利用も考えてみてはいかがでしょうか。