頭が臭くなる人はこんなことが原因だった!?

AGAアルコールシャンプースカルプ人工毛

頭が臭い、というのは薄毛のサインかもしれません。臭いからと言っていきなり薄毛になってしまうことはありませんが、それでも臭いを放っているのであれば頭皮にとっては悪い環境であることは確か。何らかのキッカケで薄毛がどんどん進行してしまうことも考えられるでしょう。

 

さて、ここではなぜ頭が臭くなるのかについて考えていきたいと思います。

体臭は臭くないのに?

頭が臭い、というと髪の毛がボサボサでお風呂に入っていない不潔な人、というイメージがあるかもしれません。

 

さらに、一日ヘルメットなどをかぶって外仕事をしていれば汗も大量にかきますし、においが頭皮部にこもるため多少は臭いがキツくなるでしょう。

 

しかし、体臭もほとんど気にならない程度だし、仕事柄頭が臭くなるということもない。こんな方でも頭皮が臭ってしまうことが良くあるのです。一体、これは何が原因なのでしょうか。

髪の毛の洗い過ぎが関係している?

頭皮が臭うという場合、髪の毛にはさほど何も吸着していない場合が少なくありません。

 

焼肉だったりお好み焼きだったり、タバコの臭いで髪の毛が臭くなることはありますが、それは髪の毛がその香りを吸着しているからです。こういった要因が無いのにも関わらず臭うということであれば、それは頭皮が必ず関係していると考えられます。

 

まず、皮脂の分泌が過剰な方の場合、その皮脂が空気中の酸素に触れて酸化してしまうことでイヤな臭いが発せられる、と考えられます。例えば、頭皮をスッキリさせるためにシャンプーを使って毛穴の汚れなどを落とすと思いますが、アレも一日夜だけで十分と言われています。

 

ある程度皮脂が残っていることで頭皮へのダメージを守ってくれているのが、私たちの頭皮です。そのため、過剰に皮脂を取り過ぎてしまうと頭皮が危険を察知して、必要以上の皮脂を分泌してしまうのです。

 

例えば、朝にもしっかりとシャンプーして良い香りを放ちたい、と思っている女性は少なくないでしょう。しかし、その時は良いのですが支度をして、満員電車に乗っている頃には皮脂が多く分泌され、日中当たりにはその皮脂が酸化して臭くなっていることもあるわけです。

フケの量にも注目

目に見えて自分は髪の毛を洗い過ぎている、という方であれば対策しやすいですが、そうでない方は難しいところです。夜しか髪の毛を洗っていないのにもかかわらず、皮脂が過剰に分泌されている場合、明らかにシャンプーが頭皮に合っていない、ということが考えられます。

 

シャンプーの中には界面活性剤が含まれていたり、皮脂を取り過ぎてしまう成分が含まれていることが少なくありません。仮に、フケが多くなってきていると感じたら黄色信号です。確実に、シャンプーが頭皮に合っていないことが考えられます。

 

もちょろん、ビタミンB類が足りなかったり不摂生な生活による栄養不足も関係します。フケが多く出る、ということは雑菌の餌になったり乾燥による皮脂の過剰分泌が疑われるため注意です。

正しいシャンプーで正しいケアを!

まず、皮脂が多く出てしまうのは前述したようにシャンプーのし過ぎですが、合っていないシャンプーも注意が必要です。

 

おすすめは、頭皮のことを第一に考え続けているアデランスのスカルプケアシリーズです。余分な汚れだけを除去し、重要な皮脂は洗い流さないので安心して利用できます。

 

そして、夜に1回だけのシャンプーをするということも守りましょう。飲み会などで夜シャンプーできなかった、という時もできればした方が良いですし、翌日は朝だけで夜はお湯洗いといった方が良いでしょう。

 

無理に洗髪することで頭が臭くなるのは寂しいものです。薄毛を進行させないためにも、ぜひ注意しながらケアを続けてください。